• broken image
    代表取締役

    馬上 丈司 Takeshi Magami

    PROFILE

     

    1983年生まれ。千葉エコ・エネルギー株式会社 代表取締役。一般社団法人日本PVプランナー協会 専務理事、一般社団法人ソーラーシェアリング推進連盟 共同代表理事。

     

    千葉大学人文社会科学研究科公共研究専攻博士後期課程を修了し、日本初となる博士(公共学)の学位を授与される。専門はエネルギー政策、公共政策、地域政策。2012年10月に大学発ベンチャーとして千葉エコ・エネルギー株式会社を設立し、国内外で自然エネルギーによる地域振興事業に携わっている。

     

    専門家として、千葉市の温暖化対策会議専門委員会の委員や八千代市環境審議会の委員、太陽光発電設備の信頼性・安全性向上の技術評価およびガイドライン(営農型)策定に関する企画立案ワーキンググループの委員、農林水産省の今後の望ましい営農型太陽光発電のあり方を検討する有識者会議の委員、各地の市町村における営農型太陽光発電協議会の委員などを務めている。

     

    【企業役員等】

    千葉エコ・エネルギー株式会社 代表取締役(2012年~)

    株式会社エコ・マイファーム 代表取締役(2017年〜2020年)

    株式会社つなぐファーム 代表取締役(2018年〜2020年)

    株式会社FARMIGO 取締役(2021年~)

    株式会社つなぐファーム 監査役(2023年~)

    株式会社ONE DROP FARM 監査役(2023年~)

    株式会社ソラリス・ネクサス 取締役(2023年~)

     

    【行政等委員】

    八千代市環境審議会 委員(2014年〜)

    千葉市地球温暖化対策専門委員会 委員(2017年〜)

    NEDO特殊な設置形態の太陽光発電設備に関する安全性確保のためのガイドライン策定委員会 委員(2019年~)

    農林水産省今後の望ましい営農型太陽光発電のあり方を検討する有識者会議 委員(2022年)

    郡山市次世代産業の企業誘致に向けた調査研究委員会 委員(2022年)

    千葉市営農型太陽光発電モデル事業検討協議会 副会長(2022年~)

    松田町ソーラーシェアリング検討任意協議会 副会長(2022年~2023年)

    陸前高田市営農型太陽光発電協議会 委員(2022年~)

    千葉市SDGs対応型施設園芸協議会 委員(2023年~)

    浜松市営農型太陽光発電検討会 委員(2023年~2024年)

     

    【非営利団体/業界団体】

    特定非営利活動法人ソーラーシティ・ジャパン 理事(2012年〜)

    一般社団法人ソーラーシェアリング推進連盟 代表理事(2018年~)

    一般社団法人太陽光発電事業者連盟 専務理事(2018年〜)

    一般社団法人日本PVプランナー協会 専務理事(2020年~)

    特定非営利活動法人地域持続研究所 理事(2024年~)

     

    【大学/研究機関等】

    千葉大学環境ISO企画委員会 委員(2012年〜2013年)

    千葉大学法経学部 特任講師(2012年〜2013年)

    鎮守の森コミュニティ研究所 特別研究員(2015年〜)

    千葉大学人文公共学府 非常勤講師(2018年4月〜2020年3月)

    国立環境研究所 客員研究員(2023年~)

     

    Twitter:https://twitter.com/Agrivoltaics_jp

    note:https://note.com/greenshift/

    Blog:https://agrivoltaics-jp.blogspot.com/

     

     

    broken image
    著書紹介

    知ろう!再生可能エネルギー (ちしきのもり)

    どう変わる?再生可能エネルギーが支える未来の社会。小学校中学年から。
    broken image
    著書紹介

    地図で読む日本の再生可能エネルギー

    再生可能エネルギーの供給日本一は大分県!東京都は太陽光発電のポテンシャルがNo.1!北海道の再生可能エネルギーの経済効果は2100億円!地図とランキングで都道府県&市区町村の再生可能エネルギーの「今」と「未来」が一目でわかる。
    broken image

    講演・セミナー活動

    PV EXPO 2019 特別講演にて代表の馬上が中心となり、ソーラーシェアリングや自然エネルギーを活かした地域作りなどの講演・セミナー活動を活発に行っており、全国各地で年間で40~50回登壇しています。
    現在は、新型コロナウイルスの影響でオンラインセミナーを中心に実施しています。
    講演依頼・ご相談は下記よりお問い合わせください。